山ぶどう籠バックを愛好される皆様、山ぶどう籠バックをお納めした皆様から「ご感想」「お喜びの声」「籠バックとの出来事」など、心温まるメッセージ、お便りをいただいております。
「山ぶどう籠バック」が愛着の一品となりますように。「山ぶどう籠バック」と愉しい時間を過ごせますように。 三本木工芸一同
今晩は。
バックを手にしてから2ヶ月がたちました。ヤッパリ 一目惚れしただけのことはありました。綺麗です。値段は私にとって高額でしたが注文してから出来上がるまでバック貯金を貯めるのが楽しみでした。
先日 市内を歩いていたら1人の御婦人に呼び止められバックを褒めて頂きました。誇らしく嬉しかったです。
本当にありがとうございました。大切に使います。
毎日寒い日が続きます。
風邪などひきませんようにおからだ御自愛下さいませ。
あまりにも素敵で使うのがもったいないくらいです。
リビングに飾ってありますが美術工芸品ですね、存在感があります。
65歳まで働いている自分へのプレゼントでしたが、いましばらく働くことになったのでしばらくは眺めながら艶を出して行きます。
大切にさせていただきます。本当にありがとうございました。
お陰さまで昨日、無事に届きました!
本当に繊細で軽くてしなやかで…荷物も沢山入って実用性の面でも申し分のない素晴らしいバッグで感激しています。
眺めるほどに、ひごの一本一本の細さ、歪みのなさ、持ち手や縁の繊細さ…ただただ美しいバッグにうっとりです。
また、持ち手も肩掛けができる様にとご無理をきいていただいて、冬の厚着でも肩に掛けられる余裕があって大満足です。
これから寒くなりますがファーのチャームを着けて冬仕様にして年間を通して愛用させていただきます。
一生大切に使わせていただきます。どうもありがとうございました。
こんにちは。
本日、午前中にかごバッグ受け取らせて頂きました。
本当に想像以上に軽くて驚きました。
大切に大切に使わせていただきたいと思っています。
今年の夏はとても暑く、また台風も多くバッグを作るのはいつも以上に大変だったのではないでしょうか?
こんなにキレイなかごバッグ見たことありませんでした。
本当にありがとうございました。
大事にします。
メッセージ: 10/1確かに受領致しました。
とっても嬉しかったです。
中に入っているのか心配なくらい軽いのですね。
籠バックは私にはとても高価なお買い物でしたが、定年のお祝いとして
自分に褒美をとおもい本年購入を決心致しました。
購入はお直しをしてくださる三本木工芸様にと決めておりました。
子や孫に渡せるときまで大事に育みたいと思います。
本当に有難うございました。
おはようございます。
心待ちにしていた山葡萄かごバッグが届きました。
本当にありがとうございました。
優しく上品な色合い、細部まで丁寧で美しいお仕立てに只々感動しております。
ずっと眺めていても飽きないくらい美しくて、触れるほどに心に温かさが広がり、大変気に入っております。
一生の宝物として、これから大切に使わせていただきたいと存じます。
三本木工芸の皆様、素敵な籠バッグを本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
追伸
持ち手の長さについてもご調整をありがとうございました。長さ丁度良いです!
本日、とても素敵なバッグを受け取らせていただきました。
細かく丁寧な網目に惚れ惚れせしております。
ありがとうございました。 丁寧に使わせて頂きます。
それから、内布を貼っていただくことも今からでも可能でしょうか?
実物を見て少し考えが変わりました。
ご検討下さい。
おはようございます❗
先程、山葡萄バックが届きました❗
とても軽くて驚きました、角もきっちり出ていて素晴らしいです。
今眺めていて感激してます、注文して良かったです。
一生大切に使いたいと思います、ありがとうございました❗
私にとって一生ものになると思います。
大切にさせていただきます。
ありがとうございました。
こんばんは。
本日、バッグを受け取らせていただきました。
とても細かい網目のお仕立てで感動いたしました。
重さも感じず軽くて素敵です。
以前、もっと網目の粗いバッグを見たことがあったのですが
全く別物です。
私にとって一生ものになると思います。
大切にさせていただきます。
ありがとうございました。
心待ちしていた「山葡萄のかごバック」昨日届きました。
ありがとうございました。
箱から出して、一目で気に入りました。
思っていた以上に軽く、美しく、素敵なお品でした。
丁寧な手仕事に感謝申し上げます。
これから一生大切に使わせていただきます。
そして、かごバックと共に、心豊かな時間を過ごしていきたいと思います。
本日、修理していただいた籠を受け取りました。
きれいになって戻ってまいりまして、大変嬉しく思いました。
明日から早速お供して活躍してくれることでしょう!
ご担当下さった職人の方へも大変喜んでおります旨をどうかお伝え下さいませ。
お願いしていたバッグ届きました。
思ったより早く届いたので驚きましたが、
早速、毎日持ち歩いて楽しんでいます。
おそらく持ち手の長さも、男向けに微妙に変えていただいたようで、
男が持って歩いてもいい感じです。うまく言葉にできませんが、
男性的でも女性的でもないけど、しっかり自己主張しているような感じ…
どのように育っていくのか楽しみです。
大事に使わせていただきます!
ありがとうございました。
かごバッグをお届けいただいてから1ヶ月ほど経ちました。
あらかじめ丁寧に『ながらくお待たせしました、今日発送致しました』と電話でご連絡いただき、到着まで電話の温かなお声を反芻しながら夢見心地で楽しみにしておりました。
昨年10月は銀婚式。
主人が選んでくれるままに結婚記念日のプレゼンを受け取っていた例年とはちがって、今回は意を決して憧れていた山葡萄のかごバッグをねだりました。
丁寧に包装されたかごバッグとの対面は嬉しさで涙が滲みました。
美しく、気品があって、この子を素敵に育てられるかしら、、と感激でいろんな思いが湧き上がってきました。
大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。
それは昨年注文した際に伺っていた予定よりはるかに早いお知らせでした。
カゴバックができましたと連絡を頂き、ウキウキと到着を待ちました。
いよいよ私のカゴバックとご対面!想像より遥かに軽く、そして驚くほどしなやかなバックでした。
サイズ、柄のお願いを快く受け入れて頂きましたこと感謝申し上げます。
丁寧に作って頂いたカゴバックはこれからしっかり育てていきます。そして誰かに引き継げたら良いなと思っています。本当にありがとうございました。感謝!
先日、山ぶどう籠バッグの納品をいただいた者です。
昨年9月に発注させていただいてから、何度も内布の形状のことで連絡をとっていただき、納品前にはわざわざお電話もいただき、ありがとうございました。お話しした感じからも、出来上がった籠バッグからも、とても丁寧に誠実に作ってくださったことが伺えて、感動しています。
そして肝心の籠バッグですが、本当に軽くて驚きました。
ファッション性の面では、内布の色が実はすごく大事な気がするので、サンプルをホームページに上げられたほうが、若い方にも購入しやすくなるかもしれないと思います。
黒や焦げ茶色などの落ち着いた色があると、服を選ばず使えそうです。
今回の私のバッグの内布はピンク色ですので、春を迎えるこれから、惜しまずどんどん使い込んでいこうと思います。
初めて使う日が楽しみです。本当にありがとうございました。
前略、お願いしていた葡萄のカゴが、無事に届きました。
若い頃より欲しかったのですが、そんな余裕もなく、
本当に有難うございました。
皆様、お身体に気をつけて、
山葡萄のバッグ確かに届きました。
予定通りの日程で丁寧な仕上がりに感動しております。丁寧に愛着を込めて使わせていただきます。作っていただいた皆様ありがとうございます。
厳しい冬がつづいいております。
九州熊本でも凍てつくような寒さです。
岩手の方は雪相当降っているのでしょう。
28日夕方確かにカゴバック受け取りました。
お電話で軽いと聞いておりましたが荷物尾を受け取った瞬間あまりに軽くて中身が入っているのか?失礼ながら思ってしまいました。
開けてみましたら思っていた以上の綺麗なかごバック。丁寧なお仕事で本当にお願いしてよかったとお思いました。
これから大切に使って育てていきたいと思います。そして子供にいつかつなげていけたらと思います。
本当にありがとうございました。
まだ寒い日が続きますが
皆様お身体大切にお仕事されますよう。
本日待ち焦がれていた山葡萄バッグが届きました。
想像していた以上の美しさに感激しております。
私ももとより友人がぜひ見てみたいと、心待ちしていましたので二人で大喜びしております。お寒い中の作製お疲れさまでした。
このバッグを持つ事で豊かな時を過ごせます。
有難うございました。
皆様どうぞお体ご自愛くださいませ。
かごバッグをいただいてから、休みの日は必ずもって歩いています。
いただいた時の感動が、より深まって、メールしました。
少しずつ手のところなんか艶がでてきて、黒くなってきたのも嬉しくて。。
本当に細やかな網目の持ち手は、見れば見るほど、素敵です。で、なんと言っても、この大きすぎない、ちょっとふっくらしたこの形。
持てば持つほど、気に入ります。
で、不思議なのがジーパンにも合うし、ロングスカートにも合うし、サンダルにも合うし、スニーカーにも合うし。。
今日のお出かけにも持っていってます!
実は10年ほど前、かごバッグを安く見つけて買ったんです。当時は中国製があるなんてのも知識がなく、安価な中国製だったんです。使っても使っても、艶は出ず、おかしいなぁと思っていたら、中国製だったとわかり。。
いつかいいものがほしいと思っていて、三本木さんに出会いました。高価だったのでしかも、ネットでかなり戸惑いましたが、すぐに電話をいただいたことで、なんだかすごく安心しました。(純朴な方言も素敵でした)
家で眺め、出掛けてるときはなでなでして、大切に使っています。
一生大切に使います!
本当はお手紙を書いたらいいんですが、筆無精で、メールですみません。お出かけが、楽しくなって仕方ない私です。
この素敵なかごバッグが、たくさんの方に知っていただき、私のように幸せな方が増えますように。。
本当にありがとうございました。
数日前にかごを受けとりました。
本当に細やかで丁寧に編まれていた素敵なかごで、びっくりしました。
私にとっては高いお買い物でしたが、お願いしてよかったとかごを見て思いました。
本当にありがとうございました。
何度見ても素敵なバッグで嬉しくなります。
一生大事に使っていきます。
三本木工芸の皆様、本当にありがとうございました。
本日博多陶器フェアへ行った時、
他のお店が出店されていてたくさんの山葡萄のカゴを手に取り
三木本さんの仕事の良さを改めて知る事が出来ました。
作って頂いたカゴの山葡萄の蔓のしなやかさ、軽さ、
ありがとうございました。
毎日撫ででいますが、外デビューしていないので、
持ち出す予定にしています。今から楽しみにしています。
この度は予定より早く商品を送っていただきあrがとうございました。
手作りの温もりを感じ、とてもうれしくおもいます。
大切につかわせていただきます。
そちらは、もう雪も降り始めているのでは?と思いながらメールしています。
この度は、美しい籠を作っていただき、有り難うございました。振り込み用紙に書かせて頂きましたが、もう一度、お手を掛けてくださった方々に、心からの感謝とお礼の気持ちをお伝えしたいと思います。
山葡萄も、国によって性質が違うなど、考えたこともなく、どれほどのお手数と、お心が篭ったものかと、今更に思いを致しております。
一年を通して、持って良いと伺ったので、元気になれば、早速出かけたいものです。今月末に、娘の友人が、京都、金剛能楽堂で、「花月」を披きます。
是非、その日に、この籠もお披きしたいと、楽しみにしているところです。末永く大切に使わせていただきます。長い時間を掛けていただき、本当に有り難うございました。
山葡萄の篭については、今年の春頃より欲しいと思い、
いろいろと探してきましたが、なかなか良いものに出会わず、御社のホームページを見て、デザインがいっぺんに気に入り、購入を決めました。
注文時点で、今年の夏には間に合わないことはわかっていましたが、長く使うものなので、本当に気に入ったものを購入したいと思い、注文いたしました。想像どおりの繊細なデザインで丁寧に作っていただき、嬉しく思います。
長く、大切に使ってまいります。どうもありがとうございました。
予想外に早い納品でびっくりしましたが、コレもご縁だと思っております。大事に使ってまいりたいと思います。
まだ葡萄かごを持っている方に出会ったことがないので、これからとても楽しみです。
ありがとうございました。
国産の山葡萄の籠を楽しみに待っていました。
ありがとうございます。
嬉しいです。
とても繊細に美しく仕上げられており、柔らかな手触りもとても気に入りました。効果ではありましたが一生物、大切に育ててゆきたいと思います。
素晴らしいお仕事をありがとうございました。
要望としては一回り大きい物がありましたら良かったです。A4サイズはギリギリ入りますがもう少し縦横共により使いやすかったです。奥行きはちょうどよいとお思いました。
前々から購入したいと思っていましたが、自分の気に入ったものがなく、インターネットで娘が探してくれました。気に入りました。飴色になるまで大切に使いたいと思います。
予算がゆるせばもうしこし大きのが良かった。うち袋が付き、しかもポケットがあるのがすばらしい。過去にいくつも他社製を買いましたが内袋をつけるのが大変でした。製品保証書がつくのが初めてでした。安心できていいですね。
持ち手がもう少し長いと肩にかけられて良いと思います。全体のバランスや形は素敵です。
これから色艶の変化を楽しみにしながら大切に使っていきたいと思っています。
手許に届き、手にとって見て本当にお願いしてよかったと思いました。
思った以上に手触りが良く柔らかいのに驚きました。
内装の色も選べたらもっと楽しいと思いました。私は今回の色、大好きですが。
山ぶどうの籠は普段使いと外出用をもっているので満足していたのですが、三本木さんの籠を見て、欲しくて・・・一目惚れです。
心臓の手術の回復のお祝いに主人に買ってもらいました。大変お気にい入りです。
毎日愛用している山ぶどう籠。私の宝物が一つふえて嬉しいです。
以前から憧れていたバックを手にし、本当に嬉しく思っています。
手工芸品のすばらしさに魅入っています。これから大切に使い育てていきます。
気のとおくなるような手作業で作り上げられたバックに、ただただ魅了されています。コートを脱いでこのバックを持って出かける春が,いつも以上に待たれます。
大切に使い、娘に継いで行きたいと思っています。
このバックに関わった皆様に敬意と感謝を申し上げます。ありがとうございました。
この度は本当にありがとうございました。
とても丁寧に仕上っていました。職人の方にどうぞよろしくお伝え下さい。 職人さんのお名前があっても良いかと思いました。
心待ちにしていたバックです。大事に育てていきたいと思っています。一度訪問したいです。
思った通りの品物が届いて大変よろこんでいます。
これから、ずーっと大切に使わせていただきます。
写真を見て一目でどうしても欲しくなり購入致しました。できたら肩がけが出来るようならとてもうれしいのですが。
でも素敵なバックをありがとうございましした。大切にします。
ディノスで三本木工芸さんを紹介しているのを見て決めました。私には少しお高いなと思いましたが安い輸入品がよいと思い決めました。
手にしてみてしっとりとしていて、丁寧に仕上げてあり大変満足しています。バックの巾着の色も大変満足しています。大切に使いたいと思います。
本日はご丁寧なメールを頂きまして誠にありがとうございました
大切に使わせて頂きます。作って下さった方の大変さ、丁寧さが伝わってきます。手元に置き常に触って、また、お出かけにはいつも一緒にと思っております。ありがとうございました❗製作者の方にも、くれぐれも宜しくお伝え下さいませ。
出来上がったバックを拝見した瞬間 「 すてきっ!! 」 と完成をあげてしまいた !!
ひとめで相棒になると確信。 ずっと大切にします。 心をこめて作っていただきありがとうございます。
お手入れに方法、特に梅雨の時期や雨に濡れた時の対処を教えていただけると助かります。
漠然とほしいなと思ってた山葡萄カゴが、現実に手元にもてる様になって感無量です。
手触りが良くて、あたたかみのある丁寧なお仕事に関心して、撫でまわしています。
早く良い風合いになるといいなあと思っています。本当にありがとうございました。三本木工芸様がますますご繁栄されますように。
孫にも使ってもらえると云う思いで国産にこだわって捜しました。ブランドバックに何万円も使うぐらいならほんものをと・・・頑張りました。
届いてからバックを見て、可愛くて、意外と柔らかさもあり、色もやや濃い目の茶色でおちついていて良かったです。
待ちに待ったかごバック。
デザイン、質感、大きさ、ほか想像通りで大満足です。
これから一生、大切に使わせていただきます。
素敵な手作りのバックありがとうございました。
手作りの為少し待ちましたが、とても丁寧な仕上がりに感激しました。
1日1日大変な作業だったとお思います。 愛着のわく、あたたかな気持ちにさせてくれるバックをこれから育ててまいります。
冬は、ファーをバックにあしらって使います。ありがとうございます。
(木札がついてなく? 残念でした。)
注文してから、ずいぶん待ちましたが、やっと届いてとても嬉しく、でも夏がちょっとショックかなというところですが、大切に長く使っていい艶がなるといいですね。ありがとうございました。
このたびはお世話になりました。
前から欲しいと思っておりましたので、すてきなバックを袋から出して、思わず抱きしめました。 丁寧に編み上げていただいたことに心よりお礼申し上げます。
大切に使わせていただきます。
先月までのお客様のお便り
2014年11月
長年の念願だった「山葡萄のかごバック」。手元に届きとても幸せです。
ものづくりへの情熱と卓越した技能があるからこそこれだけのすばらしい作品が出来上がるのだと思います。娘共々大切に使わせていただきます。これからもすばらしい作品を作り続けてください。
(千葉県松戸市 I様 50代)
2014年11月
山ぶどうの力強さと自然の偉大さ、そして編み上げてくださった方の優しさを感じました。箱からあけた時のうれしさは特別でした。大切に使います。私の予想よりもはるかに輝いているバックでした。
(長野県、H様)
2014年10月ずっと探していました。良い物が買うことが出来ました。
(東京都、S様、60代)
2014年10月
先日、結婚記念日のお祝いに息子が買ってくれました。軽くて大きさもよく素敵です。嬉しく大切に遣います。
(東京都、H様、70代)
2014年10月
これから、このバックを育てるのが楽しみです。
(東京都、Y様、50代)
2014年10月軽くてとてもつかい勝手が良いです。
(東京都、I様、60代)